沖合いに 走ると 起伏のあるポイントに 魚の反応 マルチジグを下ろして 探ってみる
コツンと魚の反応 そのあと 引き込む
そんなに大きくないが 小刻みな引き 水面まで来ると なんと 真鯛でした 手のひらサイズですが この仕掛けで 鯛も釣れるのが分かったので 嬉しい このあと 3枚追加
大きい鯛の群れに行ければいいのですが
なにせ 船が小さいので あきらめる
まずは 水面引きのトローリング 先日 サワラの釣った処から攻めてみる 
魚探の反応は良くない 何処にいるのでしょう
あっちこっち回りましたが 反応なし
 
ならば 中層を引いてみましょう
マルチジグヘッドを 竿に付けて 低速で 引いて見る
魚探に小魚の反応がある
群れの近くに 仕掛けが入った時 竿が弓なりに曲がる
エンジンをアイドリングにして 取り込みにかかる
なかなか良い引き 水面まで来ると フクラゲ 40cm程 まあまあのサイズです
写真取りをするので 網で取り込む
針がしっかり刺さっています
この後 風向きが西よりに変わる うねりが大きくなってきています 胸騒ぎがして すぐに 帰る事に まだ1時間も釣っていないのに 仕方ありません
 
砂浜近くまで来ると かなり波が立っています
浅瀬まで 来ると船に波が入ってきます
膝の深さでしたので 飛び降り 舳先を波に向けて 大急ぎで 引っ張って砂浜まで来て助かりました 
さっきまで釣っていたところは 白波が・・命拾いしました
これからの季節は こんなことがありますので しつこく粘らないことです
おかしいな!と思ったら 安全な所まで移動して 様子を見る これが基本です
 
天気がいいから沖まで行くのは危険です
浅い所でも 十分釣れます 遊漁船と張り合うような 釣りは ミニボートには必要ありません 陸からの釣りの延長での釣りと考えましょうね

2005 マルチジグヘッド 鯵ヶ沢沖 五目釣り