Test Fishing

2012 10/2 鯵ケ沢沖漁船つり 晴れ ウネリ濁り強い 水温24.4度


先日のアオリイカ大漁に気を良くして またやることに
しかし 台風の影響が残っており 高いウネリと 濁り アオリイカ釣には不向きな天気
しかし 漁師ですので 安定して水揚げするためにデータの収集が必要
釣れるときのデータ 釣れない時のデータ これが来年以降の役に立ちます
潮周りと水温の関係 大きさのポイント 頻繁に出航して
いつまで 浅い場所に居るのか いつごろからポイントが変わるのか
大きさが変わるのか

今一番 興味があるのは 大物のポイントは存在するのか
大物は居るが普通のエギに釣れないだけなのか

何故に大物にこだわるのか 大きいアオリと小さいアオリでは 単価が全く違う
鯵ケ沢ではアオリを釣りで釣って市場に水揚げする漁師は今まで存在しないそうです
私は始めての漁師になるかもしれません
ほとんど水揚げするのは定置網に入ったアオリのみ
鯵ケ沢沖はほとんど定置網が有りませんので
アオリが市場に安定して入ってこないのです
アレだけの数が居て 誰も捕れない 面白いですね

そのためにはいろんなデータが必要です
水温が20度を切ると いろんな魚が釣れ始めます
私は根魚を水揚げする事が多いので 20度以下の水温の季節
普通であれば 10月の後半から7月の上旬までが 水揚げの時期
7月 8月は鮎釣りで鮎を売りますので
9月 10月は水揚げが全く無い状態なのです
アオリが安定して釣れるのあれば 
この時期 水揚げが出来るので大助かり

とにかく 膨大なデータが必要です


そんなことで 沖に行きましたよ
虹が出ていて これは幸運の虹か?



しかし 先日のポイントは全く掛かりません
あっちこっち探りますが本当に釣れません

釣れないものを粘っても時間の無駄ですので
オバルフィッシング

すぐにイナダがヒット!



その後も 小さい真鯛が釣れますが どちらもお金にはならない魚です
自家消費用

9時頃から波も収まりだして もしかしたら・・・
エギを付けて探ると 釣れましたよ
やっとアオリが穴から出てきたようです



その後は 入れ掛りにはなりませんが ポツポツ 釣れます

そして 12時 終了



アオリは20cmが最高で 12匹でした



釣れないデータも取れたので OKです
まだ 30mラインで狙っていないので
深場で大物が居るのか それとも釣れないのか
根の荒い場所が良いのか 平坦な岩礁が良いのか
魚探の反応で狙うのか

データが必要ですね




10/3 カワシマサンが ミニボートで生まれて始めての
アオリ釣りを経験 なんと10匹も釣れましたよ
本人嬉しそうです