Test Fishing

2018 6/8 鯵ヶ沢沖 漁船つり 水温18.7℃ 凪ぎ

今日は久しぶりに 一人で出航ですよ
先日 カサゴが結構釣れたので ポイントの確定に行くのです
少し遅めの4時30分出航 メバルを狙うのでないので 早く行く必要はありません
きのう 釣漁師仲間が沖から帰ってきたので 釣果を聞くと
2人で乗って 真鯛狙いで なんと 小さいマゾイ3匹
毎日沖に出る人たちですので 釣が下手なわけではありません

どこを攻めても食わないそうです かなりの距離走った様子

その情報もあるので 朝イチから深場には行かず カサゴポイントに直行
沖はベタ凪ぎ 船も流れません シーアンカーを入れると 風上に流れます



メタリックス30gオバルジグにイカの足を付けて
釣り開始!



すぐに 33cmマゾイがひったくります

そのあと カサゴが釣れ始めました



かなりの高活性

今回はタックルをイジクリマシタヨ
最近 ベイトリールに PEライン1.5号にリーダー4号ナイロン5mを付けているのですが
浅場のカサゴ釣で根掛かりが多い場所では使いにくい
以前は スピニングにフロロ2.5号で釣っていたので
前回 久しぶりにこのタックルで釣った所
やはり面白い 不思議に こちらのほうが釣れる
多分 伸びがあるので ワンテンポ当たりが遅いのと
フッキングもワンテンポ遅い ラインの伸びがあるので じっくり食い込ませてから
釣れるからだと思います
かけてからも ライン全体が伸びるので 魚が暴れない
釣っていて面白いのです
一番のメリットは 根掛かりしてラインを切っても
PEと違って リーダーを付ける手間が無い分 すぐに釣が出来ます

手返しがいいのです

そんなことで ベイトリールにフロロを巻いて使ってみると
非常に使いやすい やめられません!!

ベイトリールの良いところは 海底の棚取りが やりやすいのです
スピニングと違って ベールを起こす作業が無いので 
根掛かり率も下がります

大物とのやり取りも らくちん

このあと 一気に引き込む魚がヒット

思ったより らくに浮いてきてビックリ これがフロロの最大の利点

水面に出たものは 久しぶりの 黒鯛 とても良い魚体



47cmのオスですね
すぐに血抜き これで美味しく食べれます

このあともカサゴ マゾイが頻繁に釣れて
ポイント探し
違う場所に移動後 アイナメが入れ掛かり
大きくありませんが 五目釣ですので 種類が有ると面白い
この他には 40cmショウサイフグも2匹
今日は食卓が楽しそうですね



現在 鯵ヶ沢沖は 海面温度と 深場の温度の差が5度近くあります
そのため 潮周りが良くないと魚が口を使いません
ポイントと釣り方を知らないと 大変な釣果になります
海底が非常に冷たいのです

今回と前回の釣りならば 私の船に乗れば 間違いなく 釣れますので
いかがですが

.










.